介護の人材ならスマイルケア

トップページ
会社の理念/ビジョン
『笑顔・つながり・美しく』
「自らの笑顔でたくさんの笑顔を作り人々を幸せに」
ビジョン
笑顔のその先へ
『2025年問題』これからの10年は超高齢化社会を迎えたくさんの介護者が必要になってきます。
現在でさえ足りない人材を如何に増やしていくのか?将来、安心で安全な生活が出来るのか?考えていく必要があります。
我が社では社名である”スマイル”と”ホスピタリティマインド”(自主的・主体的に相手を思いやること)を大切に株式会社SMILEに関わる全ての人が笑顔の先にある”幸せ”を感じられる会社を目指します。
採用者の声

数年前に私も自宅で父親の介護をしていました。当初は周りからは絶対に看れないと施設の入所を勧められました。しかし、自宅で過ごすという事がどれだけ有意義な時間になり、人生の最期を後悔なく迎えれるかを、私自身父親の介護をするにあたって経験させて頂きました。自宅で生活をするには沢山の協力が必要になります。その一つでもある訪問介護という役割に誇りを持って現在携わらせて頂いてます。

介護の仕事は連係プレーが大事だと考えております。
スマイルケアのスタッフはご利用者様の少しの変化も見逃さず
情報共有もしっかりしていて、より良い生活を送って頂けるよう
一丸となってサービスを提供しており、その一員となれたことをうれしく思います。

人々の「幸せ」を理念に援助の対象となる人の人生に深く関わっていく会社です。その分、責任も重大となりますが、困難を一緒に乗り越え、明るい将来の兆しが見えたときの喜びは大変大きいものです。 同時に、たくさんの人に感謝される仕事ですので、「誰かの役に立つ仕事がしたい」、「人に感謝される仕事がしたい」と考えている人は、大歓迎です!! 頼りになる人たちばかりなので是非仲間に入って頂き一緒に楽しく働きましょう!

スマイルケア開設当初より働かせて頂いている丘と申します。
2019.2月にデイサービスがOPENし6年間在籍した訪問介護事業所から、今回デイサービスのスタッフとして携わらせて頂く事になりました。
訪問介護で多くを学ばせて頂いた事を生かし、スマイルデイサービスでしか感じられない「心地良い居場所」作りを目指しスタッフ共々奮闘してまいりす。
お近くにおいでの際は、是非お立ち寄り下さい。
お待ちしております。

はじめまして、訪問介護の横田です!
僕は介護業界での仕事は初めてでした。
今までは現場、ガテン系で介護の仕事が出来るか不安でしたが技術的にも知識的にもレベルの高い先輩方に分かりやすく丁寧に教えて頂き安心できました。
まだまだ勉強中ですが今ではやりがいのある仕事です。

ケアプランセンターで管理者をさせて頂いています。
H30/12に今の事務所に移転となり、社長の夢の一つであった、デイサービスをH31/2にOpenする事ができました。
訪問介護、デイサービスとそれぞれ部署は違いますが、スタッフ皆が利用者さん一人一人に寄り添い、思いを持って仕事に取り組んでいます。
笑いと思いやりの溢れた素晴らしい職場だと思います。

祖母が倒れたことをきっかけに遠い存在だった介護というものを知り、興味を持ちました。
その後介護の学校へ通う事を決め、卒業後すぐに介護の業界へ飛び込みました。
訪問介護という事もあり初めは一人で利用者様のお宅へ訪問する事など不安だらけでしたが個性豊かな先輩方が私のペースに合わせ教えてくださって、安心して学び成長することが出来ました。
住み慣れた家で暮らしたいというご希望のお手伝いを出来るのはとてもやりがいを感じます。
公私問わず悩みなど気軽に相談でき、プライベートでも一緒に出かけたりととても楽しい職場だと思います!介護に興味があるけど自信がないという方もぜひ一度見学に来てみてください!

私は高校卒業後、介護福祉士の専門学校に入学しました。その後特別養護老人ホームへ4年間、老人保健施設でのデイケアに6年間、その間2度の産休育休を経てスマイルケアに来て、訪問介護を4年半携わる事になりました。ケアマネの資格はデイケアにいてる頃に取得したのですが、自宅での介護を学ばない限り、自宅で生活をしたいという利用者様の想いを汲み取れないのではないかと思いヘルパーとしてスマイルに入社しました。
最初は、訪問介護は初めてだし不安しかありませんでしたが、利用者様からも一緒に働く仲間からも本当に沢山のことを学び、何度も助けてもらいました。
そして、昨年8月からケアマネジャーとして新しい道を歩む事になり今に至りますが、どんな時でも声をかけてくれる仲間。
いろんなことに緊張と不安しぃの私を、いつも気にかけてくれる仲間。
訪問介護、デイサービス、居宅介護支援、部署は違うけれど、いつも皆んなが誰かのことを気にかけてくれる。そんな会社が「スマイルケア」だと思います。
よくあるご質問
Q: ヘルパーさんをお願いしたいのですが、どうすればいいですか?
A: ご相談総合窓口(06-6151-3516)にお気軽にお問合せください。
介護保険にて訪問介護をご利用する場合はケアマネージャーが親身に対応いたします。
まだ介護保険の申請をされていない方もお気軽にご相談ください。
Q: 利用料金について教えてください。
A: サービスの内容や利用時間によって異なりますので一度ご相談ください。
介護保険利用の場合、法定利用料に基づく1割負担です。
Q: サービス内容を教えてください
A: 介護保険利用の場合、ケアマネージャーが作成したケアプランに基づいたサービスを行います。ホームヘルパーが家庭を訪問して、家事や調理、食事の介助や排泄支援など、ご利用者様の自立生活を援助します。
ヘルパーは、法律で医療行為やマッサージ・個別リハビリを行うことはできません。
Q: サービス提供エリアを教えてください。
A: 現在、サービス提供している地域は以下の通りです。
豊中市 吹田市 箕面市 池田市です。
Q: 急な外出の際にキャンセルすることはできますか?
A: 訪問日前日までご連絡頂ければ、キャンセル可能です。
キャンセル料についてはお問い合わせください。
Q: 営業時間以外にお願いしたいのですが・・・?
A: 営業時間は、9:00~18:00までとなっておりますが、サービス提供時間についてはご相談にのります。どうぞご気軽にお尋ねください。
Q: どんな人が来るんですか?
A: すべて介護福祉士、またはヘルパー2級以上の有資格者で訪問させていただきます。
ご安心ください。
Q: 毎回同じ方にお願いすることはできますか?
A: ホームヘルパーはなるべく毎回同じ者が担当いたします。
事情により変わることもございますのでご了承ください。
Q: 担当のスタッフを変えてもらうことはできますか?
A: はい、可能です。ご相談ください。
当日の変更は難しい場合もありますのでご了承ください。
Q: 介護保険外のサービスには対応してくれますか?
A: スマイルケアでは介護保険外のサービス(窓掃除・庭の手入れ等)にも対応しております。ご料金は1時間あたり2,000円~になります。 お気軽にお問い合わせください
最新ニュース/ブログ
- 9月入って涼しくなると思ったら、
2019年9月28日
9月入って涼しくなると思ったら、 苦しいばかりの猛暑が続いていますが 皆さま体調は大丈夫でしょうか!? 私どもの事業所は、豊中市から委託される介護保険の介護認定の調査員も兼ねています。 先日…
続きを読む
- 平成から令和へ
2019年5月1日
ブログでは初登場 初めまして、スマイルケア赤坂です! 平成元年生まれである僕にとって 丸々生きてきた平成という時代が終わり、2つ目の元号、令和という時代が幕開けしました そして奇しくも令和元年…
続きを読む
- いきいき長寿フェア&ラン伴2018に参加させて頂きました!
2018年11月1日
お久しぶりです!! 田中ゆかりです。 10/20日曜日、毎年豊中市と介護事業者連絡会が協賛で開催する「いきいき長寿フェア」に実行委員長として参加させていただきました。 …
続きを読む
- 愛の断捨離
2018年7月2日
皆様 いつもお世話になります!スマイルケアの宮崎です。 仕事柄家事援助として個人宅にお邪魔して片付け等お手伝いさせて頂くことございます。 私事で大変恐縮ですが、うちの父親は物を大事にする(捨…
続きを読む
- 創立記念日
2018年1月29日
みなさまお世話になります代表の田中です。 本日1月29日は弊社の創立記念日になります。 平成25年1月29日に法人を設立し皆様のおかげで5周年を迎えることができました。 本当にありがとう…
続きを読む