KYTとは??

2016年12月11日

TOP > KYTとは??
お久ぶりです! クリスマスシーズンで赤や緑、ゴールドとキラキラで町が色づいてきてますね! 私にもサンタはきてくれるのでしょーーか?? 枕元に大きな靴下を置き、子供心を忘れてないスマイルケアの丘です!!笑笑 スマイルケアでは毎月一度、朝にスタッフが集まりミーティングをしてます。

今月の議題は・・

危険予知トレーニングです! 訪問介護では、緊急時に早急な判断が必要とされます。 危険予知トレーニングとは、危険に鋭く気づくための危険感受性の訓練です。

危険のK、予知のY、訓練【トレーニング】のTをとって KYTといいます。

img_8094 この訓練手法を介護現場の安全活動の手段として応用し、リスク回避に役立て、リスクマネジメントやヒヤリハット、気づきの強化等に役立てます! イラストや、議題をもとにディスカッションします! 自分以外の人の気づきを知り、違った視点で感覚を養う事ができます。 さて、さて、スマイルのスタッフはどれだけ早く危険な環境に気づくか 制限時間は2分・・。。 よーーーい、スタート。。。 さっきまでガヤガヤしていたのに みんな真剣そのものです!! 切り替えが素晴らしい!!笑 あっという間に2分が過ぎ、続いては 一人一個ずつ発表します。 発表は早い者勝ちです! まず手をあげたのは登録さんです!! それに、負けじと社員も手をあげていき発表してくれました。。 色んな意見があって、「あぁーーー!」とか、「そうそう!!」などと、ゲーム感覚でディスカッションできました。 これは正解なんてありません! 自分がどれだけ危険な環境に気づくか?どこを見逃しているのか?を気付く事が大事なのです! 今後も月一のミーティングでは様々なトレーニングを行う予定です! 続けることで利用者さまの危険を回避し、安全に安心できる生活を送って貰えたらと考えてます。 さて、次の議題を何にするか楽しみな私です!!